湿地ニュース 2010年09月28日
- 辺野古は多様性の宝庫 保護団体「移設やめて」
- 「上関原発計画の凍結を」 社民・福島党首、中国電力に申し入れ
- 八ッ場ダム・流転の行方:「検討の場」設立 関係自治体で構成 /群馬
- ダム事業の検証に係る検討について
- 九十九里浜:浸食問題 「海岸会議」、人工岬の整備検証 工事のあり方議論 /千葉
- 琵琶湖、カワウ駆除に鉛弾 滋賀県「非鉛高価、禁止できず」
- 富山湾の「健全性」調査 富山県環境科学センターが来年度にも着手
- 地域の自然守る気概 内閣府『社会参加活動事例』に
- 地下水:世界での消失、40年で2.2倍 毎年、琵琶湖10個分 新興国で顕著
- COP10:生物多様性考える契機に 人と自然の博物館、関連フェアに出展 /兵庫
- 地球の「薬箱」を救え!:生物多様性条約 COP10関連イベント
- 生物多様性保全シンポジウム「地域における生物多様性保全活動と企業の役割〜COP10を踏まえて〜」
- サロベツ湿原のビジターセンター 来春再開
- 【いのちをつなぐ】(1)ツシマヤマネコを守れ 森林減少で絶滅危機
- ヒシの実:収量、昨年の3分の1 日照りで給水不足−−大崎のNPO /宮城
- 北海道の住宅街でムクドリ大量死、原因は?
- 加賀・片野鴨池マガン初飛来
※掲載後にリンク先の記事が消去されている場合もあります。
2010年09月29日掲載