湿地ニュース 2010年10月09日
- 陸25%、海15%を保護区に 生物多様性会議の主要議題
- 遺伝子組み換え作物、生態系被害の補償ルールで大筋合意
- 辺野古・諫早...沿岸域破壊やめよ 自然保護協会 政府に提言 COP10開催国の責任
- 上関原発建設計画:英字紙に意見広告を 反対の市民団体、カンパ呼びかけ /広島
- '10なごや・COP10:豊田で「アース・キャンプ」−−市民団体など /愛知
- 西三河に生態系ネット 愛知県が企業と連携、協議会設立へ
- 里山の自然と暮らし:「田結の魅力伝えて」東大大学院生、豊岡・港中で報告会 /兵庫
- 矢並湿地:公開始まる 絶滅危惧植物、花盛り ラムサール登録目指す−−豊田 /愛知
- 「西の湖」保全、課題討論 近江八幡でシンポ
- 「元気な日本復活特別枠」要望に係るパブリック・コメントの実施
- サギ、シギ...貴重な野鳥が"競演" 徳之島町大瀬川河口
※掲載後にリンク先の記事が消去されている場合もあります。
2010年10月09日掲載