第11回 田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会in徳島(小松島市)
ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)は、第11回田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会in徳島(小松島市)を、2020年10月4日(日)に下記の通りオンラインで開催します。みなさまぜひご参加ください。
第11回田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会in徳島(小松島市)
― 生きものと作る稲と地域 -
四国は、生きものが豊かで、自然に帰されたコウノトリたちや、大陸の地から冬越すためにツルたちがやって来るようになりました。そんな地のひとつである、徳島県の小松島市から、ツルやコウノトリでつながる四国や千葉の、生き物たちを支え、地域を元気にする農家や市民の活動を考えます。
ラムサール・ネットワーク日本の田んぼ10年プロジェクト地域交流会では、生き物あふれる水田を支える農家や市民の取り組み、水田の生き物の姿を紹介してゆきます。
地域で活躍されているみなさん、湿地の自然や生き物に興味をお持ちのみなさまの参加をお待ちします。
★現地視聴会場の準備の都合により、第2部の開演時間を13時から13時30分に変更しました。
■日時:2020年10月4日(日)10時〜12時、13時30分〜16時30分
■場所:ウェブ会議システムZoomを使ったオンライン会議
*現地視聴会場 小松島市総合福祉センター2階の中会議室8
(第2部 地域交流会のみ)
オンライン参加がむずかしい方に、交流会視聴の場を設けました。
■主催:NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
■協力:小松島市生物多様性農業推進協議会、日本野鳥の会徳島県支部、
NPO法人とくしまコウノトリ基金
(未来へつなぐ「国連生物多様性の10年」せいかリレー参加行事)
■プログラム
第1部 田んぼめぐり 10時~12時
現地レポート(現地訪問インタビュー動画配信)
第2部 地域交流会 13時30分~16時30分
Zoom会議
*現地視聴会場 小松島市総合福祉センター2階の中会議室8
1.基調報告 13時30分~14時15分
1)田んぼの10年プロジェクトの歩みとこれから
呉地正行(ラムサール・ネットワーク日本 理事)
2)いすみ市の学校給食有機米100%の取組
鮫田 晋(いすみ市農林課 主査)
3)ツルたちやコウノトリの暮らすたんぼとは
金井 裕(日本ツル・コウノトリネットワーク 会長)
2.地域からの報告 14時20分~15時20分(各15分)
1)小松島市の生物多様性農業の取り組み 稲作の実際
中村隆宏(日本有機農業普及協会)
2)小松島市の水田の生きもの
中村隆宏(日本有機農業普及協会)
3)コウノトリの定着・繁殖のための餌環境の創出
柴折史昭(NPO法人とくしまコウノトリ基金 理事)
4)西予市のツルとコウノトリ定着への取り組み
源 琢哉(西予市生活福祉部 環境衛生課)
3.ディスカッション 15時30分~16時30分
コーディネーター:金井 裕(ラムサール・ネットワーク日本 共同代表)
コメンテーター:稲葉光國(民間稲作研究所 理事長)
■お申し込み:以下のWEBフォームからお願いします。
https://bit.ly/3hzvAAl(9月30日締め切り)
■お問い合わせ:NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
TEL 03-3834-6566
Eメール info☆ramnet-j.org(☆は@に置換)
- このイベントは、令和2年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて開催されます。
- 田んぼ10年プロジェクトは、全農、コープデリ連合会、MS&ADインシュアランスグループの支援を受けています。
- 田んぼ10年プロジェクトは、にじゅうまるプロジェクトに参加しています。
ナベヅル(小松島市)
コウノトリ(鳴門市)
2020年09月20日掲載