イベント報告

みんな集まれ第十の堰

●主 催:よしのがわ探検隊
●開催日:2011年6月4日(土)
●場 所:吉野川第十の堰北岸
●参加人数:数30名

 梅雨空の続く中、久しぶりの好天に恵まれて30名近い方にお集まりいただきました。
 吉野川の第十の堰は、淡水と海水がぶつかりあう汽水域に位置し、いろいろな生き物の観察が行えます。今回の観察会では、手作りの探険マップと消しゴムスタンプを用意し、参加された方々に見つけた生き物を探険マップにスタンプで押してもらうことにしました。堰の上では稚鮎が群れをなして川を遡上する姿を見ることができました。子供たちは、水中メガネや箱メガネを持って川に飛び込みます。手長エビやドンコ、ゴリなど、めずらしい鮎かけの姿もありました。
 また、カヌーでのんびりと雄大な吉野川を探険される方もあり、みなさま楽しく一日過ごしていただきました。
 身近にこのような遊び場や生き物がいることを知らなかったとの声が多くあり、今後も季節を変えて定期的な観察会を行っていきたいと考えております。
 なお、イベントの模様はこちらのブログにもあります。



探検マップ