• 2025年3月23日
  • 2025年3月23日

千葉県市川市からの「回答」

ラムサール・ネットワーク日本は、2025年1月29日付で千葉県市川市に対して「三番瀬塩浜地区の人工干潟造成計画についての質問書」を送付しました。 これに対して、同年2月20日付で市川市からの回答が届きました。 回答1埋立事業の影響等で海底が貧酸素状態 […]

  • 2025年2月12日
  • 2025年2月12日

湿地のグリーンウェイブ お茶会(2月) 話題提供「『ゆめしま』は2021年まで野鳥の楽園でしたが・・・」加賀まゆみさん(公益社団法人 大阪自然前環境保全協会 夢洲生きもの調査グループ)

ラムサール・ネットワーク日本が実施するキャンペーン「湿地のグリーンウェイブ」では、ほぼ毎月、オンライン(Zoomミーティング)で“お茶会”を開催しています。湿地の保全や賢明な利用にかかわっている方や、水辺の生きものに関心のある方、湿地でとれる食べ物( […]

  • 2025年1月29日

世界湿地の日記念イベント 吉野川河口みらい講座(オンライン)のご案内

世界湿地の日記念イベント 吉野川河口みらい講座(オンライン)のご案内「ラムサール条約を知る連続講座」(全2回)お話:小林聡史さん(釧路公立大学名誉教授) 四国三郎の名で全国にその名を知られる吉野川。河口から第十堰まで広がる汽水域とそこに広がる河口干潟 […]