「湿地のグリーンウェイブ2025」パンフレットを発行

2025年4月1日からスタートした「湿地のグリーンウェイブ2025」。
登録団体の情報などを記載したパンフレットが発行されました。
PDF版は下記からダウンロードできます。

湿地のグリーンウェイブでは、登録団体を継続して募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください。



「湿地のグリーンウェイブ2025」パンフレットのコンテンツ

【コラム】

  • 世界湿地の日2025と第15回ラムサール条約締約国会
  • 湿地と気候変動
  • 湿地のグリーンウェイブ活動報告
  • オンライン「お茶会」


【登録団体の紹介】

  • 株式会社アレフ・えこりん村
  • 北海道湿地踏査団
  • ヨコハマタイヤリトレッド(株) 北海道事業所
  • 宮城県水産高等学校増殖研究部
  • 小山市渡良瀬遊水地 エコツーリズムガイド協会
  • 特定非営利活動法人 わたらせ未来基金
  • フィールドミュージアム・三番瀬の会
  • 土の学校
  • 市民部活 浜松・魚部
  • 湖西フロンティア倶楽部
  • よみがえれ長良川実行委員会
  • 劇団シンデレラ
  • 特定非営利活動法人 藤前干潟を守る会
  • 魚と子どものネットワーク
  • 和歌山大学教育学部
  • NPO中池見ねっと
  • 宮津∞麦のね宙ふねっとワーク
  • 和亀保護の会
  • たましま 干潟と鳥の会
  • 阿波魚類研究会
  • NPOカイフネイチャーネットワーク
  • とくしま生物多様性リーダーチーム
  • とくしま自然観察の会
  • 認定NPO とくしまコウノトリ基金
  • NPO法人江川エコフレンド
  • NPO川塾
  • 食と農を守る会徳島
  • 王越とんぼプロジェクト実行委員会
  • ウエットランドフォーラム
  • 日本カブトガニを守る会福岡支部
  • 東朽網校区まちづくり協議会「水と緑の美化プロジェクト」委員会
  • 鹿島市役所建設環境部 ラムサール条約推進室
  • 「干潟を守る日2025 in 諫早」実行委員会
  • 八代野鳥愛好会
  • 特定非営利活動法人 水辺に遊ぶ会
  • 川南湿原を守る会
  • 泡瀬干潟を守る連絡会
  • 浦添西海岸の未来を考える会