- 2025年4月23日
「湿地のグリーンウェイブ2025」パンフレットを発行
2025年4月1日からスタートした「湿地のグリーンウェイブ2025」。登録団体の情報などを記載したパンフレットが発行されました。PDF版は下記からダウンロードできます。 湿地のグリーンウェイブでは、登録団体を継続して募集しています。詳しくはこちらをご […]
2025年4月1日からスタートした「湿地のグリーンウェイブ2025」。登録団体の情報などを記載したパンフレットが発行されました。PDF版は下記からダウンロードできます。 湿地のグリーンウェイブでは、登録団体を継続して募集しています。詳しくはこちらをご […]
米軍那覇軍港の沖縄県浦添市沿岸への移設をはじめとする浦添市西海岸の埋め立て開発計画において、2024年7月10〜8月23日まで、計画段階環境配慮書(「那覇港湾施設代替施設建設事業に係る計画段階環境配慮書」)に対するパブリックコメントの募集がありました […]
リニア中央新幹線の建設に伴い、岐阜県御嵩町の美佐野ハナノキ湿地群が埋め立ての危機にあります。ラムサール・ネットワーク日本は、2023年10月に御嵩町と岐阜県に湿地保全を求める意見書を手渡し、美佐野ハナノキ湿地群の保全を要請しました。岐阜県とはその後も […]
ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)の機関誌「ラムネットJニュースレター」の第56号を、2024年8月9日に発行しました。今号では以下のような記事を掲載しています。 このニュースレターは数か月ごとに発行し、ラムネットJ会員のみなさまに郵送して […]
ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)では、湿地保全やラムサール条約などを解説したパネルを貸し出しています。湿地保護に関連した活動や展示会などでぜひご利用ください。 パネルの内容 このパネルはラムネットJが2011年に東京で行った展示会用に […]