ラムサール・ネットワーク日本のウェブサイトへようこそ!
ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)は、日本各地の湿地に関わるグループや個人から成り立っている組織です。湿地保護の国際条約であるラムサール条約にもとづく考え方・方法により、すべての湿地の保全・再生、賢明な利用を実現するために、地域の草の根NGOや世界のNGOと連携しながら活動しています。水辺で生きるさまざまな動植物や人の暮らしを守り、豊かな湿地や干潟を未来の世代に受け渡していくために、ラムネットJへのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
ラムサール・ネットワーク日本 会員募集中!
ラムサール・ネットワーク日本では会員を募集しています。会員には会の活動をサポートしていただくための賛助会員と、総会での議決権があり、活動や運営に実際に関わっていただく正会員の2種類があります。また、それぞれに一般(個人)会員、団体会員などの種別があります。募集要項など詳しくはこちらをご覧ください。湿地保護に関心のあるみなさまのご参加をお待ちしております。
新着記事
- 吉野川河口みらい講座第4・5回「徳島の海とさかなと漁業」[11/15掲載]
- 北海道東部の無名湿原を歩く[11/12掲載]
- 育み守ってきた谷津田を次世代につなげていくには ─千葉市・下大和田谷津田の保全─[11/12掲載]
- 意見書「美佐野ハナノキ湿地群の保全を求める」を提出[11/12掲載]
- 湿地巡り:大阪南港野鳥園(大阪府)[11/12掲載]
- 「渡良瀬プロジェクト」始動します[11/12掲載]
- ニュースレター53号を発行しました[10/25掲載]
ニュースクリップ
- 湿地ニュース 2023年12月7日[12/08掲載]
- 湿地ニュース 2023年12月7日[12/08掲載]
- 湿地ニュース 2023年12月6日[12/06掲載]
- 湿地ニュース 2023年12月5日[12/05掲載]
- 湿地ニュース 2023年12月4日[12/04掲載]