ニュースレター59号を発行しました

ラムサール・ネットワーク日本(ラムネットJ)の機関誌「ラムネットJニュースレター」の第59号を、2025年4月3日に発行しました。今号では以下のような記事を掲載しています。

  • 「ラムサールシティ・ナゴヤ」に期待します/特定非営利活動法人藤前干潟を守る会/ラムネットJ理事 亀井浩次
  • 辺野古・大浦湾アップデート/ジュゴン保護キャンペーンセンター/Okinawa Environmental Justice Project 吉川秀樹
  • 有明海奥部で3年連続の養殖ノリ大不作/有明海漁民・市民ネットワーク 矢嶋 悟
  • 湿地巡り きらら浜自然観察公園(山口県)/きらら浜自然観察公園 レンジャー 信木 愛
  • 岡山県でのコアジサシの繁殖地保全に向けた取り組みと課題/たましま 干潟と鳥の会 ラムネットJ理事 西井弥生
  • 三番瀬の人工干潟計画について市川市に質問状を提出
  • 水のつながり、命のつながり。 湿地のグリーンウェイブ2025開催!
  • 第19回 日韓NGO湿地フォーラムのご案内


このニュースレターは数か月ごとに発行し、ラムネットJ会員のみなさまに郵送しています。会員以外の方もPDFファイルでお読みいただけます。